【体癖別!顔つき一覧】顔の骨格の人生への影響具合がハンパない(考え方・しゃべり方の特徴解説)

各体癖の顔つき一覧『顔フィギュア』

体の「骨格」で「性格」が分かる「体癖論」

人間の骨格を、10種類の「体癖」パターンに分類することで、性格・考え方・才能・仕事や恋愛の相性・風邪や病気の傾向まで分かります。

「カラダの形」と「ココロの形」のつながりに目を向けるのが、体癖論の面白さです。

 

今回は、そんな「体癖」論でよく言われる「各体癖ごとの顔つきの違い」について、お伝えしていきます!

 

(体癖論についてくわしく知りたい方はこちらをどうぞ☟)

パッと見で当たる性格診断!『体癖論』特徴一覧まとめ|無料診断テスト付き!

 

診断する

 

目次

「顔の体癖」はめっちゃ人生に影響している!?

いきなり核心なんですが、「顔の体癖は、人生にものすご~く影響」しています。

ここがすごく大事なポイント。どういうことが見ていきましょう。

 

「体癖ごとに顔つきが違う」ということは、野口晴哉先生(体癖の生みの親)も仰っていました。

  • 体癖4種「ほお骨が出ている」
  • 体癖6種「あごが細くとがっている」
  • 体癖9種「顔のパーツが集中している」

などなど。

 

問題なのは、「体の体癖」と「顔の体癖」が、一致しない場合がけっこうあるということなんです。

そしてそれにより、「生きづらさを感じている人がかなりいる」ということが分かってきました。

 

記事の後半では、このあたりを実例を交えながら、くわしく解説していきたいと思います!

まずは「体癖別の顔つき一覧」にいってみましょう。

 

顔体癖についてはコチラの動画でも紹介してます👇🤗

 

体癖別!顔つき一覧

まず、「顔の体癖」と「体の体癖」にどのような違いがあるのか?を説明しておきますね。

 

カラダトでは、以下のように考えています。

体の体癖は、「その人の体が生来もつ感受性・得意なこと・やりたいこと・ものごとの入力の仕方(インプット)」に影響を与えている。

顔の体癖は、「その人の頭が生来もつ考え方・しゃべり方・表現の仕方・ものごとの出力の仕方(アウトプット)」に影響を与えている。

 

要は、

  • 体=感じ方・インプットの仕方
  • 顔=考え方・アウトプットの仕方

に、それぞれ影響しているのではないか?ということです。

「体で感じて受け取ったことを、頭で考えてアウトプットする」

これは日常的にも、納得のいく話ですよね。

 

もっとシンプルに言えば、

顔の体癖=「しゃべり方・考え方」のクセです。

 

私たちが何かものをしゃべったり、外へ向かって表現したりするときに、必ず「脳=頭」を通過しますね。

そのときに、「顔の体癖」=「顔の骨格パターン」の影響を受けているのではないか?というわけです。

 

それではこのことを踏まえ、顔の体癖一覧を見ていきましょう!

 

顔の体癖診断の動画はこちらをご覧ください👇🤗

 

体癖1種「顔ポッキー」の特徴

1種の顔つきの特徴

  • まっすぐ面長、縦に長い
  • ちょいカマキリっぽい印象

1種の考え方・アウトプットの特徴

  • ロジカルに話す
  • 理性的に問題に対処しようとする
  • 見たことや聞いたことを、論理的に整理できる

1種顔の主な有名人

  • 小栗旬さん
  • 霜降り明星、粗品さん
  • 羽生結弦さん
  • 杏さん
  • 小雪さん

 

体癖2種「顔フジサン」の特徴

2種の顔つきの特徴

  • 顔全体が少し下に垂れ下がってる
  • 上品な、ちょいゴリラっぽい感じ

2種の考え方やアウトプットの特徴

  • イメージやビジュアルで話す
  • 論理的に話すのはニガテ
  • 見たり聞いたりしたものを、空想や妄想に変換できる

2種顔の主な有名人

  • 二宮和也さん
  • 米津玄師さん
  • 広瀬アリスさん
  • 平愛梨さん

 

体癖3種「顔なで」の特徴

3種の顔つきの特徴

  • 丸顔、うりざね顔
  • ポッとかわいらしい印象

3種の考え方やアウトプットの特徴

  • 「好き」にまっすぐ純粋
  • 「嫌い」なものには無関心

3種顔の主な有名人

  • 櫻井翔さん
  • 橋本環奈さん
  • ヒカキンさん
  • 佐々木彩夏(ももいろクローバーZ)さん

 

体癖4種「顔いかり」の特徴

4種の顔つきの特徴

  • 頬骨の出っ張り

4種の考え方やアウトプットの特徴

  • 奥行きある独自の世界観を持っている
  • ちょっとキモいくらいの世界観が好き
  • 嫌いに敏感に反応

4種顔の主な有名人

  • 千原ジュニアさん
  • 中島美嘉さん
  • 藤原竜也さん
  • 山田優さん
  • King Gun 井口理さん

 

体癖5種「顔胸板」の特徴

5種の顔つきの特徴

  • 顔のエラが張ってる
  • 顔全体がホームベースみたいな形

5種の考え方やアウトプットの特徴

  • コスパやタイパ重視
  • 損得勘定強め
  • 合理的でテンポいい
  • 声を出すのが好き
  • 会話のテンポがいい

5種顔の主な有名人

  • オードリー春日さん
  • アンタッチャブル山崎さん
  • ローラさん
  • 上地雄介さん
  • 米倉涼子さん

 

体癖6種「顔猫背」の特徴

6種の顔つきの特徴

  • あごが細くとがっている

6種の考え方やアウトプットの特徴

  • 脳内は理想的イメージでいっぱい
  • いつもロマンや憧れに燃えている
  • 理想論を熱く語れると気持ちいい
  • ふだんは物静かでおとなしい
  • 話が飛躍しやすい

6種顔の主な有名人

  • 甲本ヒロトさん
  • 新垣結衣さん
  • 神木隆之介さん
  • 能年玲奈さん

 

体癖7種「顔丸太」の特徴

7種の顔つきの特徴

  • 顔の外骨格が張ってる
  • ドーンと迫力ある感じ
  • 体の割に顔が大きい

7種の考え方やアウトプットの特徴

  • 勝ちたい!ナンバーワンになりたい!
  • 脳内はけっこう「オラオラ」
  • 「やってやりますよ!」的なことを言う
  • 「ぜったい勝ちます!」的なことを言う

7種顔の主な有名人

  • 朝日奈央さん
  • ヒクソン・グレイシーさん
  • きゃりーぱみゅぱみゅさん
  • TKO木下さん
  • ハリセンボン近藤春奈さん

 

体癖8種「顔洋ナシ」の特徴

8種の顔つきの特徴

  • 顔の内側、下半分が張ってる
  • おかめっぽいシルエット

8種の考え方やアウトプットの特徴

  • 粘り強い、忍耐している
  • 「負けねえぞ」と思っている
  • 自分に対してきびしい
  • 会話がどことなく「ねちねち」している

8種顔の主な有名人

  • 有村架純さん
  • 出川哲朗さん
  • ビヨンセさん
  • 石川遼さん
  • 藤田ニコルさん
  • 安倍晋三さん

 

体癖9種「顔くるみ」の特徴

9種の顔つきの特徴

  • 顔のパーツが真ん中にきゅっと集まっている
  • 顔が小さい
  • 目と目の距離が近い(寄っている)

9種の考え方やアウトプットの特徴

  • 「これっきゃない!」に集中したい
  • 本質を語りたい
  • 「これ!」という一点を見出したい

9種顔の主な有名人

  • 有吉弘行さん
  • 前田敦子さん
  • 山田孝之さん
  • 広瀬すずさん
  • 土屋太鳳さん

 

体癖10種「顔くりせんべえ」の特徴

10種の顔つきの特徴

  • 顔のパーツが離れてる
  • 目と目が離れている
  • 頭のはちが張っている

10種の考え方やアウトプットの特徴

  • 「みんな平和であればいい」と考えている
  • 広くものごとを考えている
  • 社会全体のことを考えている
  • 「世界平和」を望んでいる

10種顔の主な有名人

  • 内山信二さん
  • 瀬戸内寂聴さん
  • 葉加瀬太郎さん
  • マリリンモンローさん

 

以上、各顔フィギュアの紹介でした!

それぞれ特徴があっていいですね~!

 

実際には、これらの骨格パターンが複数混ざり合って、一人ひとりの顔つきになっているわけです。

では次に、これら「顔の骨格」と「体の骨格」の違いについて、詳しく見ていきましょう!

 

顔の体癖を使いこなそう!

「体の骨格」と「顔の骨格」の、その人への影響の仕方の違いは、冒頭に書いた通りです。

  • 体=感じ方・インプットの仕方
  • 顔=考え方・アウトプットの仕方

まずはざっくり、こんな感じでとらえてもらって大丈夫です。

 

「顔の骨格パターン」が、「考え方・おしゃべりの仕方」に影響しているんじゃない?ということですね。

そうすると、面白いことが起こります。

 

「体の体癖」と「顔の体癖」が一致している人は、「体で感じていること」と「頭で考えていること」が一致しているんです。

体が6種「猫背」タイプで、顔も6種「猫背」タイプの人は、体でも頭でも「ロマンや憧れに向かっていく理想家」です。

体が7種「丸太」タイプで、顔も7種「丸太」タイプの人は、体でも頭でも「勝つための向上心から猛烈な努力をしよう」とします。

こういう人は、体と頭が一致しているので、日常にチグハグな感じがありません

 

でも、これが逆になると大変なのです。

つまり、「体の体癖」と「顔の体癖」が一致しない人は、「体で感じていること」と「頭で考えていること」が全然ちがっていたりします

 

顔と体の体癖が違うとどうなる?

体は6種「猫背」タイプだけど、顔は7種「丸太」タイプ、なんて人は、ものすごくチグハグな心身になるんです。

 

体では「ロマンや憧れに向かっていく理想家」だけど、顔では「勝つための向上心から猛烈な努力をしよう」とします。

でも、6種「猫背」タイプって、そんなにゴリゴリ動ける体力があるわけじゃないし、そもそもナンバーワンになろうとする7種「丸太」タイプみたいなオラオラした感じはないんです。

それなのに、顔の骨格が7種「丸太」タイプだと、脳内ではいつも「オラオラ」している。

 

「ぜったい勝つ!」「やってやるぜ!」「いくっしょ!」みたいな7種の考え方になるんです。

その考え方で突っ走って努力してみたりするんですが、体は6種「猫背」タイプなので、案外すぐにくたびれちゃうんですね。

この体と頭のミスマッチは、すごくツライものなんです。

 

本人の頭では「ナンバーワンになってやるぜ!」と考えるけど、体はそれについて行けない。

けっこうすぐにくたびれてしまって、そんな自分に失望していたりする

「なんで自分はできないんだろう」

「こんなんじゃ勝てない、こんな自分じゃダメだ」

と、自分を責めたりしていたりする。

顔が7種「丸太」タイプだから、常に「ゴリゴリ向上しよう」とするんです。

 

でも、体は6種「猫背」タイプなんだから、くたびれやすくて当たり前なんです。

別に自分を責める必要なんてない。

むしろ6種の「理想」や「ロマン」をじっくり温めて、それにむかって着実に行動すればいいんです。

6種の体は、「ナンバーワンになりたい!」「勝ちたい!」とはそんなに思っていない。

そもそも、生まれつきそういう体じゃないんですから、7種みたいなゴリゴリした努力はしなくていいんです。

 

だけど「顔」と「体」の感受性が違うんだということが分からないばかりに、自分を責めたり、自分の考えと行動のチグハグさにずっと混乱していたりする。

こういうチグハグさを解消するためにも、「顔の体癖」について知ることは、すごく有益なことだと思っています。

ぜひこの点を覚えてもらって、「顔の体癖」についても理解を深めていってほしいと思います!

顔の体癖の活かし方!

なので「顔の体癖」について理解することは、体と顔の体癖が一致しない人にとって特に大切だと言えます。

 

別に「顔」と「体」の体癖が違っているからといって、それがダメなんじゃありません。

チグハグになってしまうと苦しくなる。

大切なことは「うまく活かしていく道」を見つけていくこと。

そしてその道を、実際に歩むことです。

 

たとえば、顔が7種「丸太」タイプの人って、すごくにぎやかなんです。

頭の中がいつも「勝気」なんですね。

だから、体力はそんなに無かったとしても声やおしゃべりで場を盛り上げられる人なんです。

有名人だと、「朝日奈央」さんがまさにそういう体癖です。

体に7種はないけど、顔の骨格には7種が入っています。

だから朝日さんのお話って盛り上がるし、なんか勝気で、元気になってくるんですよね。

 

そういう「良さ」として、「顔の体癖」は使っていくことができるんです。

 

おわりに

「体癖別の顔つき」について解説してきましたが、いかがだったでしょうか?

「顔の体癖」を知ることの大切さについて、理解が進むお手伝いになっていればとてもうれしく思います。

 

まだまだ書ききれなかったところも多いですが、体癖は誰でも「顔」にも「体」にも複数のタイプを持っています。

これまでいろんな方の体癖をリアルに診断してきて、だいたい3~5つの骨格タイプが「顔」にも「体にも」共存しているケースが多いです。

それらが複雑に絡まり合いながら、その人の「性格」や「個性」や「思考のくせ」「感情のくせ」を形づくっています。

 

体癖をセルフチェックしたい方は、こちらの記事もぜひご覧になってみてください!

簡単5分!体癖セルフチェックシート|○×で体癖を自分でチェックできます

 

動画シリーズも出していますので、こちらもどうぞ!

またカラダトでは、「体癖」を診断できるリアルイベントも随時開催しているので、気になる方はいつでもご参加くださいね!

まずは診断アプリで、あそんでみてください☟

 

私はなぜこの顔なの?

私はなぜこの性格なの?

私はなぜみんなと違うのだろう?

「骨格」が分かれば「性格」が分かる

さあ、君の骨格のヒミツを読み解こう!

☟LINEで無料診断 ポチっとはじめる☟

診断する

あなたのカラダの秘密、読み解きます

 

コチラの記事もオススメ