【体癖8種】大きな太もものアナタは忍耐力なら誰にも負けない!弱者の味方!?

「別に鍛えてないのに、太ももが太い…!」

「困っている人をみると放っておけない」

「厳しくされると無性に燃えてくる」

そんなセクシーな下半身と、たくましい忍耐力の持ち主は、

体癖8種、泌尿器型・陰極「洋ナシ」タイプです。

 

バツグンの忍耐力「負けたくない!」という強い意志を持ちます。

弱者の味方となる性格で、厳しく辛い状況でも逃げずに乗りこえてしまう粘り強さが持ち味です。

他者につくすことで快感を覚える体でもあり、仲間やチームを裏で支える影のヒーローでもあります。

 

有名人だと、お笑い芸人の千鳥・大悟さん、出川哲郎さん、歌手のビヨンセさん、女優の吉岡里穂さんや沢尻エリカさんなど。

「クセ強め」な感じは否めませんが、どなたも粘り強さと弱者へのやさしさを感じる方ばかりです。

そして体癖8種「洋ナシ」タイプのレジェンダリー有名人は、マザー・テレサ

「忍耐力」と「弱者の味方」という点において、体癖8種「洋ナシ」タイプのキャラクターを体現しているといえます。

(wal_172619によるPixabayからの画像)

 

今回は、そんな体癖8種、泌尿器型・陰極「洋ナシ」タイプ

感受性の傾向、長所、魅力、才能、また弱点や判別方法(見分け方)

さらに似ている有名人や、「恋愛相性」や「仕事の相性」をご紹介していきます!

 

「自分は8種洋ナシタイプかな?」と思った方は、

無料体癖診断アプリがありますので、コチラもどうぞご活用ください!

無料LINE登録していただくと、いつでもメニューから無料体癖診断できます。

 

☝ぽちっと無料LINE体癖診断にとびます☝

 

体癖8種(洋梨タイプ)の雰囲気と見た目の特徴

太ももの外側が外へ張り出していて、お尻を振りながら歩く癖があります。

太ももの内側ではなく、外側が発達している傾向にありますね。

第一印象でデーンとした下半身のボリュームを感じます。

くびれがない、もしくは少ない方が多いのも特徴。

細くても、んとなく下半身がボリューミーな感じがして、安定感のある見た目をしています。

あと、女性だとホットパンツが良く似合います。

実際に体癖8種の方は、短いパンツをはくのが好きなようです。

セクシーな太ももとよく似合ってステキです。

 

体癖8種(洋ナシタイプ)の性格特徴

見た目の特徴は?

  • 下半身がボリューミー
  • 太ももが太い
  • むくみやすく、汗をかきにくい体質か逆に大汗かき
  • くびれがなく、ドスっと安定している

長所と才能は?

  • 負けたくない忍耐好き
  • 弱者の味方
  • 普通だったら逃げ出すような厳しい状況でも、逃げずに乗り越えてしまう人
  • オンリーワンな負けない粘り強さと、底力がある人
  • 縁の下の力持ち
  • 忍耐が必要な厳しい環境で、負けずに折れずに努力をし続けられる
  • 打たれ強い
  • とにかく「負けたくない」
  • 「権威」は嫌い
  • 他者に尽くすことで、快感を覚える体
  • 滅私奉公タイプ
  • 「スパルタ教育」がもっとも功を奏すタイプ
  • 厳しさや緊張感のある環境に身を置かないと、元気がでない
  • 上からの命令には忠実に従う
  • 情に厚い
  • キーワードは「克服」
  • 自分が守りたい人やもののためなら、課題を乗り越え続けられる

短所と欠点は?

  • 鬱屈すると「コンプレックス」に変わりやすい
  • 他人と比較しすぎて「劣等感」に苦しみやすい
  • 我慢強いが、崩れる時は一気にボキッと折れる
  • 休み方がヘタクソ
  • 急になにか大きな病気をしたり、ガクッと体調を崩したりしやすい
  • 「忍耐力」や「粘り強さ」を、自分が尽くしたい相手のために捧げ切りましょう!

得意な動きは?

  • 腰をひねり、太ももの外側で全身を支える動き

向いている仕事、向いていない仕事

  • 向いている仕事【キツイ下積みが必要な仕事全般
  • 避けた方が良い仕事【下積みのいらない仕事全般

 

 

体癖8種(洋ナシタイプ)あるある

その1.  正論を言われれば言われるほど気にくわないで反抗・反論してしまうことがよくある

 

 

その2.  強者より弱者を応援したくなる

(引用元/鬼滅の刃17巻/©︎小峠呼世晴/集英社)

その3.  厳しく指導される環境から逃げるくらいなら耐える

「部長「うんうん 君の言いたいことはわかるよ」部長「うんうん 君の言いたいことはわかるよ」」[モデル:よたか]のフリー写真素材を拡大

 

その4.  弱みを見せつけられて甘えられるとデレデレに弛みきってしまう

(Karin LaurilaによるPixabayからの画像)


その5.  耐えるだけ耐えてからポキっと折れる

「過労の末倒れてしまった社畜過労の末倒れてしまった社畜」[モデル:大川竜弥]のフリー写真素材を拡大


その6. 集団行動が苦手

 

その7. 権威は嫌い

 

(PexelsAnna Shvetsによる写真)


その8.  滅私奉公、仲間へ献身

体癖8種(洋ナシタイプ)を姿勢で見分ける方法

立ち上がって次のように、体をナナメに構えて力を入れてください。

画像4

ヒジとヒザを伸ばしていた方が、明らかに力が入る場合は、

☞8種「洋ナシ」タイプ

逆に、ヒジとヒザを曲げた方が明らかに力が入る場合は

☞7種「丸太」タイプ

の傾向があります。

 

7種と8種は「ねじれ型」

7種も8種も、「ねじれ型」と言われる体癖タイプです。

その性格特徴は「向上心」にあります。

7種も8種も、「向上心」が人一倍強い!

 

では、その違いは何か?というと、

それは「向上心」の方向性の違いにあります。

 

7種の向上心は「勝ちたい!」です。

ナンバーワンになるために、猛烈な努力をします。

 

一方で、8種の向上心は「負けたくない!」です。

ナンバーワンになることに、あまり興味がありません。

それよりも、負けることがイヤなのです。

そのための忍耐力であり、粘り強さです。

負けないために、オンリーワンを求める感受性が強いのも特徴的ですね。

 

8種「洋ナシ」タイプは歌がうまい?

7種と8種の「ねじれ型」タイプは、「声に特徴のある人」が多いです。

ハスキーないい声をしている人が多いのです。

 

これはなぜか?というと、「腰の太さ」と関係しています。

「腰」と「喉(声帯)」というのはつながっていて、腰の太い7種と8種の「ねじれ型」タイプは、その特徴は「声」にも出るのです。

ですので、歌手にはけっこう8種が多い

特に多いのが「演歌歌手」です。

代表的なのが「美空ひばり」さん。

あのハスキーで粘りのきいた歌声は、まさに8種の歌声です。

 

ちなみに歌うことが、8種にとっていいストレス解消法にもなります。

これは「喉」と「泌尿器系」が体内でつながっているからなのですが、「喉」を使うことで滞っていたカロリーがうまいこと発散されて、よく巡りだすなんてことが8種「洋ナシ」タイプさんの体では起こるんですよ。

 

「なんだが疲れがとれない」

「カラダが重たい」

そんなときの8種は、カラオケで思いっきり歌うのがオススメ!

これでけっこう抜けます!

大声を出すことで、体のバランスが整うという特徴があるのです。

 

8種「洋ナシ」タイプの主な有名人

  • サンジ(ワンピース)
  • 悲鳴嶼行冥(鬼滅の刃)
  • 大悟(千鳥)
  • 吉岡里穂
  • 沢尻エリカ
  • ビヨンセ
  • 出川哲郎
  • 美空ひばり
  • マザー・テレサ

 

8種はとにかく「粘り強い」

8種「洋ナシ」タイプさんは、普通だったら逃げ出すような厳しい状況でも、逃げずに乗り越えてゆきます。

その「忍耐力」は、なかなか真似できるものじゃありません。立派なものです。

その「オンリーワンな負けない粘り強さ」が8種「洋ナシ」タイプさんの魅力なのであって、やっぱり底力がある人なんですね。

8種「洋ナシ」タイプさんといえば、なんといってもその「タフな粘り強さ」で自分もチームも支えてゆきます。

多くの困った人や弱い人を助けてしまえる類のパワーがあって、まさに「縁の下の力持ち」という言葉がよく似合っていますね。

 

8種は「スパルタ向き」?

忍耐が必要な厳し〜い環境でも、負けずに折れずに努力をし続けられるのですよ。

「スパルタに強い」って感じもありますね。

とにかく打たれ強い。とにかく「負けない」んです。

面白いのは、「勝ちたい!」という気持ちはそれほど強くない、ということなんですよね。

別に「1番になる」とかにはぜんぜん興味がないんですよ。

 

8種は「負けたくない!」

でも、「負けたくない」のです。

負けるのは、なんだかすっごく悔しいのです。

そこに8種「洋ナシ」タイプさんの「向上心」というものが芽生えるんですね。

「負けたくない」から、努力できるんですよ。

「悔しさ」とか「コンプレックス」がバネになるんです。

それで粘り強く努力できちゃいますから、まあ最後には「粘り勝ち」ってわけです。

 

8種は「弱者の見方」

しかもその力を「弱者のため」に使ってゆく時に、もっとも輝きを放つんですね。

これは本当にそう。

8種「洋ナシ」タイプさんは、基本的に「弱者の味方」なんですよ。

だから逆に、「権威」は嫌いだったりしますね。

ものすごい大富豪とか、メジャーな売れているものとか、すでに大人気なもの、世の中でチヤホヤされているものには、あんまり興味がない。

それよりも、まだ駆け出しのアイドルとか、始まったばかりのブランドとか、なんか今にも潰れそうなバーとかスナックとか。

そういうちょっと変わったものとか、弱ったものたちを大事に応援したいって気持ちがあるんですよね。支援したい気持ちとも言えるかな。

そういう「情」を強くもっている人なんですよね。

 

誰かのために「尽くしたい」体

それは「他者に尽くすことで、快感を覚える体」だとも言えます。

滅私奉公タイプなんです。

そういう意味でも、やっぱり「スパルタ向き」ですよね。

結局、厳しさや緊張感のある環境に身を置かないと元気が出ない、ってところがあります。

 

8種のキーワードは「克服」

「負けない」ために粘り強い努力ができて、それを「弱いものを守るため」に使ってゆける。

そんな8種「洋ナシ」タイプさんのキーワードは、「克服」になります。

あなたがいま、「克服」しようとしていることは、なんですか?

そこに向かってゆくことが、あなたが誰よりオンリーワンに輝くカギですよ。

 

「劣等感」には要注意

あなたの向上心の方向は常に「負けたくない!」という方へ向かっていきますから、それが鬱屈した時には「激しいコンプレックス」に変わりやすい。

つまり、あまりに「負け」がハッキリ続いてしまうと、「自分なんてダメだあ」という劣等感に苦しむようになりやすいんですね。

ここのところは注意したいところ!

「〇〇さんには絶対に負けちゃう、自分はダメだあ〜」なんて、ついつい自分を卑下する方へカロリーが向かってしまうんですよね。

もともと、自分への批判をバネにする力が強いんですよ。

それを「克服していく力」に変えていくのがうまいのが、8「洋ナシ」タイプさんなんですけどね。

 

「遠いライバル」を持とう!

でも、その「克服していく力」がうまく発揮されない時がある。

そんな時はどうすればいいんでしょうか?

オススメなのが、「どこか遠いライバルを見つけること」なんですね。

たとえば「遠い外国の誰か」とか「歴史上の偉人」なんかがいいみたいですよ。

その人に追いつこうとしてやる努力は、すごくあなたの「向上心」を引き出してくれます。

逆にダメなのが、「身近な人をライバルにすること」なんですよ。

 

「身近なライバル」は逆効果!?

特に子どもの場合は「兄弟と比較する」なんてのはサイアクなんです。

あんまり近いと、「負ける」と分かったときに逃げ道がなくなっちゃうでしょ?

そうすると、コンプレックスのはけ口がなくなっちゃうの。

そうならないように、どこか遠い外国とか、別の時代の偉人と自分を比べるのがいいんですね。

そういうライバルを設定して、「負けまい」と努力している8種「洋ナシ」タイプさんはとっても魅力的です。

「どうせ自分なんて」と頭で考えちゃっている時には、身近なところにライバルを作りすぎてないか?確認してみて。

 

8種は「急に」ボキッと折れる?

あとは、「忍耐力」に自信があるし、実際にすごく我慢強いんですが、耐えに耐えた末に、急にボキッ!と折れちゃう、なんてこともよくあるんですよ。

急になにか大きな病気をしたり、ガクッと体調を崩したりとか。

割とめんどうなことになりがちという面があるのが8種「洋ナシ」タイプさんなので、そうなる前に、うまく休めるといいのです。

 

8種は「人助け」に生きる

やっぱりあなたが喜びを感じるのって、人を支えたり、助けたりすることなんですよ。

そのために「忍耐力」とか「粘り強さ」を発揮していたいし、それができちゃう。

それはこれからも変わりません。

その姿勢がますますあなたを輝かせるし、誰にも出せない魅力になってゆきますよ。

 

体癖8種「顔洋ナシ」の特徴

顔にも「体癖」があるのを、ご存じでしょうか?

8種「洋ナシ」タイプさんの顔つきと、その考え方はこんな感じです!

8種の顔つきの特徴

  • 顔の内側、下半分が張ってる
  • おかめっぽいシルエット

8種の考え方やアウトプットの特徴

  • 粘り強い、忍耐している
  • 「負けねえぞ」と思っている
  • 自分に対してきびしい
  • 会話がどことなく「ねちねち」している

8種顔の主な有名人

  • 有村架純さん
  • 出川哲朗さん
  • ビヨンセさん
  • 石川遼さん
  • 藤田ニコルさん
  • 安倍晋三さん

 

「体癖を学んだけど、なんか自分の感覚とピッタリはまらない気がする」

それはもしかしたら、アナタの「体」と「顔」の体癖が違っているからかもしれません。

コチラの記事では、このあたりを実例を交えながらくわしく解説してみました。

気になる「顔の骨格」についても、チェックしてみてね。

【体癖別!顔つき一覧】顔の骨格が、人生にめっちゃ影響してた話。(考え方・しゃべり方の特徴)

 

それでは、そんな体癖8種「洋ナシ」タイプの相性をみていきましょう。

 

体癖8種(洋ナシタイプ)と相性が良いタイプは?

【恋愛相性が良いタイプ】

➡︎体癖10種(くりせんべえタイプ)

画像9

「8種洋なしタイプさん」にとって、いつも我慢強くこらえて、コツコツやりながらもいつのまにか溜まっていってしまう辛抱し過ぎのストレスを、

「10種くりせんべえタイプさん」は自然体でガス抜きさせてくれて、「8種洋なしタイプさん」の気付けない疲労を緩和してくれる相性です。

 

➡︎体癖5種(胸板タイプ)

画像10

「8種洋ナシタイプさん」にとって「5種胸板タイプさん」は常に動いてるアクティブな人として一目置きたくなる気になる存在でしょう。

彼らの、ぐちぐち言わずにテンポ良く動く姿に「8種洋ナシタイプさん」は凄く共感し尊重したくなる相性です。

もし彼ら「5種胸板タイプさん」が働きすぎて疲れて弱っていたら、すぐに庇ってくれてフォローしたくなっちゃうはず。

「8種洋ナシタイプさん」の貴方に「5種胸板タイプさん」は気楽に甘えたくもなりますし、

「5種胸板タイプさん」に頼られても、行動型への彼らへの尊敬を失わない相性が「8種洋ナシタイプさん」と「5種胸板タイプさん」との抜群の相性です。

 

【部下や後輩にすると良いタイプ】

➡︎体癖1種(ポッキータイプ)

画像11

 

【上司や師にすると良いタイプ】

➡︎体癖10種(くりせんべえタイプ)

画像12

 

おわりに

体癖8種「洋ナシ」タイプの解説、いかがだったでしょうか?

太ももの太い方は、思いあたる節があったのではないかと思います。

まだまだ書ききれなかったところも多いですが、特に体癖は誰でも複数のタイプを持っています。

これまでいろんな方の体癖をリアルに診断してきて、だいたい3~5つの骨格タイプが共存しているケースが多いですね。

 

体癖をセルフチェックしたい方は、こちらの記事もぜひご覧になってみてください!

簡単5分!体癖セルフチェックシート|○×で体癖を自分でチェックできます

 

動画シリーズも出していますので、こちらもどうぞ!

またカラダトでは、「体癖」を診断できるリアルイベントも随時開催しているので、気になる方はいつでもご参加くださいね!

まずは診断アプリで、あそんでみてください☟

 

私はなぜこの顔なの?

私はなぜこの性格なの?

私はなぜみんなと違うのだろう?

「骨格」が分かれば「性格」が分かる

さあ、君の骨格のヒミツを読み解こう!

☟LINEで無料診断 ポチっとはじめる☟

 

あなたのカラダの秘密、読み解きます